自己紹介

代表 沼田 昌年
この度は、沼田工務店のホームページをご覧いただきありがとうございます。当社は地元亀岡を中心に関西一円でのお客様の生活に寄り添える住み良い快適な住まいづくりのお手伝いをしております。
先代から続く兄弟家族の小さな会社だからこそ、「きずな力」「コミュニケーション力」を活かしお客様の理想に近づける自分だけの家づくりプランご提案させていただきます。
『木の家』『自然素材』『無垢材』を使用した『自由設計』の木造建築を得意分野として、大工職人が一棟一棟、丹精込めて納得できる家づくりをさせていただいております。
新築の注文住宅はもちろん、リフォームやリノベーション、増改築、店舗 改装 等も請け負っております。
過去には亀岡市内のお寺の本堂の改修工事やお寺の四脚門から台風被害による屋根の補修、古民家の改修工事や古民家を活かしたカフェ・ギャラリー等、公共工事も手ががけております。
当社だからこそできる、『木の家』こだわりの『自由設計』の住まいづくり! 『木』の心やすらぐ香りに包まれ、『木』のぬくもりある住まいづくりをお任せ下さい。

会社概要
会社名 | 株式会社 沼田工務店 |
所在地 | 621-0835 京都府亀岡市篠町浄法寺土井51−2 2階 |
TEL | 0771-25-7686 |
FAX | 0771-25-7687 |
ホームページURL | https://numata712.com |
スタッフ 社員5人 | 沼田昌年(ぬまた まさとし) 代表取締役 大工 歴35年 お客様対応 建築・土木・解体 2級土木施工管理技士 aside:バスケットボール京都社会人チーム所属 沼田克彦(ぬまた かつひこ) 大工 歴33年 現場対応 建築・土木社会人チーム aside:バスケットボール京都社会人チーム所属 沼田国彦(ぬまた くにひこ)大工 歴30年 現場対応 建築・土木 aside:消防団・ラーメン研究家 沼田翔磨 (ぬまた しょうま) 大工 歴6年 現場対応 建築・土木・解体 2級建築施工管理技士 aside:消防団・バスケットボール京都社会人チーム所属 沼田悦子 (ぬまた えつこ) 事務・広報・お客様対応 建築・土木・解体 建設業経理士CPD講習2級修了 2級土木施工管理技士・整理収納アドバイザー aside:ガーデニング野菜栽培 |
営業時間・定休日 | 定休日:日曜日/年末年始/お盆期間/GW 営業時間:8時半~17時半(時間外も電話対応可) ※打合せ、棟上等 ご都合に合わせて対応させていただきます。 |
事業内容 | 建築・土木業 解体工事業 公共工事・民間工事 新築注文住宅・リフォーㇺ・古民家再生・リノベーション・エクステリア工事・外構工事・スーパーウォール工法・高性能住宅 |
建設業許可 | 京都府 般-3 第04993号 建築一式 土木一式 解体 |
会社名 | 株式会社 沼田工務店 |
所在地 | 621-0835 京都府亀岡市篠町浄法寺土井51−2 2階 |
TEL | 0771-25-7686 |
FAX | 0771-25-7687 |
ホームページURL | https://numata712.com |
スタッフ 社員5人 | 沼田昌年(ぬまた まさとし) 代表取締役 大工 歴35年 お客様対応 建築・土木・解体 2級土木施工管理技士 aside:バスケットボール京都社会人チーム所属 沼田克彦(ぬまた かつひこ) 大工 歴33年 現場対応 建築・土木社会人チーム aside:バスケットボール京都社会人チーム所属 沼田国彦(ぬまた くにひこ) 大工 歴30年 現場対応 建築・土木 aside:消防団・ラーメン研究家 沼田翔磨 (ぬまた しょうま) 大工 歴6年 現場対応 建築・土木・解体 2級建築施工管理技士 aside:消防団・バスケットボール京都社会人チーム所属 沼田悦子 (ぬまた えつこ) 事務・広報・お客様対応 建築・土木・解体 建設業経理士CPD講習2級修了 2級土木施工管理技士・整理収納アドバイザー aside:ガーデニング野菜栽培 |
営業時間・定休日 | 定休日 日曜日/年末年始/お盆期間/GW 営業時間 8時半~17時半(時間外も電話対応可) ※打合せ、棟上等 ご都合に合わせて対応させていただきます。 |
事業内容 | 建築・土木業 解体工事業 公共工事・民間工事 新築注文住宅・リフォーㇺ 古民家再生・リノベーション エクステリア工事・外構工事 スーパーウォール工法・高性能住宅 |
建設業許可 | 京都府 般-3 第04993号 建築一式 土木一式 解体 |








沿革
1964年1月
沼田工務店 代表 沼田嘉實 創業
1974年5月
建設業許可取得
京都府知事許可 第08990号(建)
1992年4月
業種追加(土)
2016年8月
沼田昌年が承継し、代表者となる
2016年9月
建設業許可承継
京都府知事 第040993号(建・土)
2019年5月
業種追加(解)
2021年7月
法人なり 株式会社 沼田工務店(資本金500万円)設立
2023年11月
スーパーウォール工法導入